横浜・あざみ野・たまプラーザの資格取得メディカルアロマスクールとシンメトリー整顔とハーブフェイシャルのアロマヒーリング・エステサロン
アロマ資格講座
  • HOME »
  • アロマ資格講座

【横浜で本格的に学べる】
ナード・アロマテラピー協会 認定資格講座

「一生使える、確かなアロマの知識を──」
 
植物の力を、もっと深く、もっと安心して使いたい方へ。  
横浜・青葉区のプライベートスクール《風ら花》では、  ナード・アロマテラピー協会 認定の資格取得講座を、  26年の現場経験をもとに、わかりやすく丁寧にお伝えしています。
 
お薬に頼りすぎず、日常の不調に寄り添える自然療法を身につけたい方、  「感覚」だけでなく「根拠ある知識」から精油を選びたい方に。
 
癒しの時間と、本格的な学びが両立するこの空間で、  あなたにぴったりの“一生モノのアロマ”を育てていきませんか?
 

アロマアドバイザー講座のレッスン風景。講師が精油の使い方を丁寧に説明している様子。

ナード・アロマテラピー協会の講座について

ナード・アロマテラピー協会の講座は、フランスで発展したメディカルアロマをベースに、精油の選び方・調合の理論・リラクゼーションへの応用まで学べる、実践的な資格取得講座です。

特徴的なのは、香りだけにとどまらず、精油の薬理成分(化学)をしっかり学べること。
今まで「なんとなく良さそう」で使っていたアロマも、「なぜこの精油が合うのか?」を根拠を持って説明できるようになります。

さらに、成分を理解することで、使用を避けた方がよいケースや注意点も明確になり、より安全かつ効果的な使い方が身につくのも大きな魅力です。

アロマテラピーを感覚だけでなく、“自然療法”として日常に活かしたい方には、まさに一生モノの学びになる講座です。

こんな思いをお持ちの方へ

「ずっと興味はあったけど、どこで学べばいいか迷っていた…」
そんな方にこそ、おすすめしたい講座です。

風ら花のアロマテラピー講座は以下のような方に、特におすすめです。

  • アロマが好きで、ずっと自己流で使ってきた方

  • 他のアロマ協会で学んだけれど、自信を持って使いこなせていない方

  • 「なぜこの精油がこの症状にいいのか?」を理論的に理解したい方

  • ご自身だけでなく、大切なご家族やまわりの人のケアにも活かしたい方

  • スピリチュアルなアロマが好きだけれど、根拠ある知識も大切にしたい

  • 香りや植物が大好きで、もっと深く学んでみたい方

  • お薬が苦手で、できるだけ自然な方法で健康を保ちたい方

  • 医師・看護師・薬剤師など、医療職の方で自然療法にも関心がある方

  • 鍼灸師・マッサージ師・整体師・セラピストなど、身体に触れるお仕事をされている方

  • 介護や福祉の現場で、香りを活かしたケアを取り入れたい方

  • 「本気でアロマを学びたい!」という熱意をお持ちの方

  • 一生モノの知識として、本当に役立つアロマを身につけたい方

風ら花が選ばれる理由

風ら花のアロマ講座は、マンツーマンだからこそ、
自分のペースでじっくり学べる、安心の学びの場です。

講師はセラピスト歴26年。実例を交えた丁寧なレッスンは、
化学が苦手な方や、日々忙しい方にも「分かりやすい」と好評です。

一人ひとりの目的や気質に合わせて、無理なく続けられるよう、
スケジュールも柔軟に対応。暮らしの中で“使えるアロマ”を、
あなたに合ったスタイルでお伝えしています。

風ら花のスクールの特徴はこちらへ

アロマアドバイザー講座

講座で使用するさまざまな精油の瓶が整然と並んだ様子。実践的に学ぶアロマの現場をイメージさせる写真。

日々の体調管理に、“わたしらしいアロマ”を。
自然療法としてのアロマテラピーを、しっかりと基礎から学べます。

アロマアドバイザー講座では、アロマテラピーの基本的な知識を学びながら、ご自身やご家族の健康維持に役立つ“根拠あるアロマの使い方”が身につきます。

「お薬に頼りすぎたくない」「自然な方法でセルフケアしたい」そんな方にぴったりの講座です。

また、学んだ知識は、ショップでの接客やカウンセリングにも活かせるため、仕事にアロマを取り入れたい方にもおすすめです。

アロマアドバイザーの詳細はこちらボタン(風ら花オレンジ・金の装飾入り)

 

アロマインストラクター

アロマインストラクター講座のレッスン風景。教材や精油を使いながら講師が指導している様子。

アロマを「伝える力」と「もっと深く知る力」へ。
基礎を超えた本質的な理解が、ここから始まります。

アロマインストラクター講座では、精油の薬理作用や成分、心と身体への働きなど、アドバイザー講座で学んだ知識をより深く体系的に学び直し、実生活や仕事に活かせる力を育てていきます。

他の認定校でアロマアドバイザー資格を取得された方も、安心してご受講いただけます。
ナード協会トレーナー資格を持つ講師が、丁寧にお伝えいたします。

この講座は、「講師を目指す方」だけでなく、アドバイザーの知識をもっと深めて使いこなしたい方にもおすすめです。

また、アドバイザー講座でも触れる精油・ハーブウォーター・植物油について、インストラクター講座ではさらに種類を広げて、選び方や活用法の理解を深めていきます。

修了後は、ナード・アロマテラピー協会の認定講師としてアロマアドバイザー講座を開講する申請も可能に。

学びたい方にも、伝えたい方にも。
あなたらしいアロマの世界を、もう一歩先へ。

アロマインストラクターの詳細はこちらボタン(風ら花オレンジ・金の装飾入り)

風ら花のスクールの特徴

マンツーマンだから、いつでも安心して質問できる

アロマ講座で精油を手に笑顔で説明する講師と生徒の学びの風景

風ら花のアロマ講座は、すべてマンツーマンまたはお友達と2~3人にも対応。
まわりに気をつかわず、自分のペースでじっくり学べる環境です。

「こんなこと聞いていいのかな…」という心配もいりません。
お分かりにないことは、その場で遠慮なく質問していただけます。
理解できるまで、丁寧に、納得がいくまでお伝えしています。

十人十色のオンリーワンレッスン

色とりどりの花々が調和よく並んだナチュラルなブーケの写真

講師はセラピスト歴26年。 一人ひとりのライフスタイルや嗜好、気質、そして学ぶ目的を丁寧にくみ取り、 その方に最も合うスタイルで、オンリーワンのアロマテラピーをお伝えしています。

苦手意識があっても大丈夫。やさしく丁寧にサポートします

「ナードの講座は難しそう」「化学が苦手でついていけるか不安」 そんな声を多くいただきます。

風ら花では、一人ひとりの理解度に合わせて、 分かりやすく・丁寧に・安心して学べるようサポートしています。

化学記号が描かれた黒板と精油瓶、ビーカーが並ぶ実験風景の写真

多様な職種・年齢の方に対応できます

アロマ初心者の方から、医療・福祉・美容の専門職の方まで、 それぞれの背景や経験に応じて、しっかりとご指導いたします。

【過去の受講生の職種】

医師、看護師、薬剤師、鍼灸師、介護士、エステティシャン、アロマセラピスト、 他協会アロマ講師、ヨガ講師、カラーセラピスト、主婦、会社員

実例を交えた、リアルで楽しいレッスン

講師は現役セラピスト歴26年。実生活や仕事の現場での経験をもとに、 実例を交えながら、役立つアロマテラピーをお伝えしています。

単なる資格取得ではなく、暮らしや仕事に「使える」学びを。 「とても分かりやすい!」と好評のレッスンです。

レッスンが進むごとに、癒されて美しく

講師はセラピストでもあり、エステティシャンでもあります。 「癒し」と「美容」の両面に通じているため、 学びながら、ご自身の癒し方や美容法も自然と見えてくるようになります。

変化していく自分に気づく、そんな時間を一緒に育てていきましょう。

ハーブティーでほっとひと息、癒しの学び時間

ガラスのティーポットからハーブティーをカップに注いでいる手元の様子

レッスン中には、高品質のハーブティーをご用意しています。
落ち着いたリラックスできるあなただけの空間で、ゆったりとした時間の中で学んでいただけます。

レッスン日は個別にご相談に応じます

木のテーブルに置かれたスケジュール帳とお花、学びの準備が整った静かな空間の写真

決まった曜日や時間に通うのが難しい方も、 1か月単位でスケジュールのご相談に応じています。

ご自身のペースで、無理なく学べるようサポートいたします。

試験対策も万全。合格までしっかりサポート

ナード協会の試験は難しいというイメージを持たれている方が多いかと思います。

数々の資格取得経験の講師なのでテスト勉強の仕方も丁寧にお伝え致します。
不安がある方もご安心ください。

受講生の声はこちらからボタン(風ら花グリーン・金の装飾入り)

 

ナード(NARD)協会について

ナード・ジャパンは、ヨーロッパにあるメディカルアロマ情報発信機関「NARD(ベルギー)」の日本窓口として、1998年に設立された協会です。

2004年には、山梨県甲斐市に試験農場を含む、総面積11,000坪の研究・研修センターを開設。

期間限定の体験会では、精油の抽出過程やハーブウォーターの生成を実際に見学することができます。

また、レッスンで学ぶ精油の元となる芳香植物に、実際に触れる体験もしていただけます。

詳細は、レッスンの際にご紹介いたします。

▶︎ ナード・ジャパン公式サイトはこちら
▶︎ ナード農場見学レポートはこちら

無料説明会お申し込み

お申し込み頂く際のお願い

日曜日、月曜日の定休日以外の曜日でお願い致します。

◆近々の日程のご希望はご予約枠が
埋まっている可能性が高くなります。
3日以降の日程でご希望日を3つお知らせ頂けますと幸いです。

◆可能な場合、ご都合のよろしいお時間帯を全て
お知らせ頂けますとご希望にお応えやすくなります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ❖お名前(漢字)(*必須)

    ❖お名前(ふりがな)(*必須)

    ❖メールアドレス (*必須)

    ❖お電話番号 (*必須)

    ❖ご希望の説明会講座名(*必須)

    アロマアドバイザーアロマインストラクター

    ※ナード協会のアロマアドバイザー資格をお持ちでない方は
    受講頂けるのはアロマアドバイザーからとなります。

    ❖ご希望の日時を第3候補まで挙げてください。
    (定休日:日曜日、月曜日、営業時間10:00~19:00)
     オンラインご希望の場合は21時までご希望いただけます。

    ※〇月 〇日 〇時という形で第一希望から第三希望までお知らせ下さい。
    特にお時間の指定がない場合は日にちだけで結構です。 

    第一希望(必須)

    第二希望(必須)

    第三希望(必須)

    ❖ご質問・ご要望・ご相談・迷っていること等お気軽にお知らせください。

    - アクセス -
     あざみ野駅 徒歩6分
     たまプラーザ徒歩11分
    - 営業時間 -
     10:00~19:00
    ※上記以外のお時間ご希望の
     場合はご相談下さいませ。
    - 定休日 -
     日曜日・月曜日
    - 駐車場 -
     近隣に有料P有
    - 所在地 -
     横浜青葉区美しが丘5
    ※ご予約後に詳しい住所と道順を
     ご案内いたします。

    トップに戻る

    アメブロロゴ
    PAGETOP